







極寒の環境でも快適に過ごせるよう設計された高機能7分丈ボトムスです。17.5マイクロンという最も細いランクに位置する超極細繊維のメリノウールを使用。抜群のフィット感に加え、優れた吸汗速乾性・通気性・防臭性を兼ね備え、長時間の着用でも快適さが持続します。
7分丈ならではの利点は、足首まわりのごわつきを防ぎ、スキーブーツやスノーボードブーツ、重登山靴とのレイヤリングがスムーズなこと。裾のたるみや圧迫感がなく、動きやすさと快適性を両立します。
雪山登山やスキーなどのアクティブシーンはもちろん、冬の山小屋や自宅でのリラックスタイムにも最適。
柔らかく包み込むような着心地で、どんな場面でも上質なぬくもりを届けてくれるタイツです。
スペック
素材:メリノウール84% ナイロン16%
糸構造:145g/m2のメリノウールにRidge Merino独自の(m)Forceテクノロジーを適用。ナイロンフィラメント混紡(同重量の100%メリノウール生地と比較して強度50%向上)
17.5マイクロンの超高級メリノウール
目付:180g/m2

Ridge Merinoならではの素材

180g/m2の定番素材はオールラウンドなタイツとして開発されたもので、暖かく、さまざまなコンディションで着用できる汎用性の高いウェイトとなっています。


多くのメリノウールウェアは、つるりとした綺麗めな表面のものがほとんどで、背景には日本の加工場がファッション向けなため、加工技術が制限されています。
SHANGHAI CHALLENGE TEXTILE(SCT)で生産しているウールは、ウール本来のふっくらとした膨らみを重視し加工をしています。よって肌面に触れたときの気持ちよさが特徴です。
SCTはグローバルなブランドの生産を主としているため、新しいウール機能原料の情報が入ってきます。また新素材を開発しています。それをもとにRidge Merinoもまた、最新素材を開発できるのが最大のメリットです。日本のモノつくりではここまでできる背景がありません。
(M)Forceテクノロジー


(M)Forceテクノロジーとはナイロン・コア・テクノロジーのことを言います。このテクノロジーの構造はナイロンフィラメントにメリノが巻き付けられています。
その結果、同程度の重量のメリノ100%よりも形状の保持とストレッチ性の高さ、さらに速乾性に優れ、長持ちする素材です。つまり、(M)Forceファブリックはメリノウール100%のテクニカルな利点と、一般的な合成繊維の耐久性を兼ね備えています。
ナイロンコアは高い耐久性が特徴です。ポリエステルより耐久性が良くハードなアウトドアアクティビティに安心感をもたらしてくれます。
サイズ
